top of page

​Arpa Fest 2018 in Mexico

アルパフェスト

日本の成田空港からアメリカのヒューストンを経由して約17時間。

メキシコのカンクンに到着です。

​空の青さと太陽の力強さが違う!!笑

▼カンクン空港を出てすぐのお店。

​ お酒がいっぱい並んでました。さすがメキシコ!

カンクン空港のお店

2018年9月17〜24日

​メキシコのカンクンで開催されたアルパフェストに参加してきました!

昨年までは各国からアルパ奏者を招待してのコンサートのみでしたが、2018年からアルパ奏者の先生のセミナーを受けられるようになりました。

飛行機

成田を17日の11時頃に出発しカンクン空港に到着したのはメキシコ時間17日午後14時頃。

時差は14時間戻るので1日が長い!

すぐにセミナー会場のHOTEL EL CIDへ。

とってもキレイで大きな敷地。

荷物が多いときなどは専用のカートに乗って移動します🚐

​場所を覚えるのが大変そう・・・

HOTEL EL CID

​HOTEL EL CIDはカンクンの中心からは少し離れていますが、お部屋も広くて綺麗で、眺めも良くてゆったり過ごせました。

※それぞれの写真をクリックすると大きな画面で見られます。

一言コメントもついてます📝

​以降の写真も同様です。

アルパセミナー

アルパセミナーの様子。

パラグアイアルパ奏者のマルティンポルティーリョ先生、セルソ・ドゥアルテ先生の2クラスに分かれてそれぞれのレッスンです。

今回の7日間のスケジュールのうち最終日2日はカンクンの市内の会場でコンサートがあり、生徒もレッスンの成果を発表します。

そのステージに向けて一日7時間のレッスン時間を設けてみんなで集中して練習です。

実際は半分くらいコーヒーブレイクとランチの時間でしたが笑

​そんなところもパラグアイの先生らしい!笑

食事

メキシコのお食事ってタコスやトルティージャしかないのかな・・・と少し心配していましたが、いろんな種類の食事がビュッフェ形式でずらりと並んでいました。

中華の春巻き、日本食のお寿司などもありました。

朝食のオムレツがお気に入りでした😊

メキシコならではの食べ物で、サボテンのジュースもありました。

最初はおそるおそるですが、飲んでみると青臭さもそこまでなくて、アロエかキュウリのフルーティーな感じ?な味でした。

おいしかったです!

スイーツ・カクテル

個人的にとっても楽しかった思い出としてスイーツとカクテルの可愛さが・・・💕💕

二十歳になったのでお酒も楽しめました!

毎日違ったスイーツが並んでいて見ているだけでも楽しい!

​自分でトッピングを決められたりその場で作ってくれるものもあって、楽しくスペイン語を話す機会が持てました。

店員さんのオススメを教えてもらったり、お隣のお客さんからそのカクテル何?と聞かれたり、もっとスペイン語が話せたらと思うこともたくさんありました。

翻訳アプリ大活躍でした。

チチェンイツァ・セノーテ観光

アルパフェストの​メンバー全員でバスに乗ってホテルから3時間ほどのチチェンイツァ・セノーテに観光に行きました!

​大迫力のククルカン神殿、セノーテの静かで大きな自然のパワーに感動し癒された1日でした。

すごく貴重な体験でした!!

​▼バスの中ではしゃぐ私たち笑

IMG_5617.JPG